独楽から開放されました
一番気が重かったですが、やっと終わって
気が楽になりました
だがまだやることは残ってる・・
品質管理工学なんてわかるか!
やばい・・・
がんばらないと・・・
信念をもってがんばらないと・・・
学費を出してくれている親のために・・・
何より自分のために・・・
一番気が重かったですが、やっと終わって
気が楽になりました
だがまだやることは残ってる・・
品質管理工学なんてわかるか!
やばい・・・
がんばらないと・・・
信念をもってがんばらないと・・・
学費を出してくれている親のために・・・
何より自分のために・・・
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-30 18:55
| リアル
最近一番さぶくなるはずなのに
なぜか温度がたかい
12月はかなり寒かった
今は雪が降ることはない雨はふることがあっても・・・
こんなんで良いのか?
よくないからって何かができることではないが・・・
みんなの意思が団結すればなにかができるはず
それは無理か・・・
みんな一人一人の意見や意思はちがうし・・・
でも
この温度は3月中旬なみだ
一番寒い時期のはずなのに・・・
なぜか温度がたかい
12月はかなり寒かった
今は雪が降ることはない雨はふることがあっても・・・
こんなんで良いのか?
よくないからって何かができることではないが・・・
みんなの意思が団結すればなにかができるはず
それは無理か・・・
みんな一人一人の意見や意思はちがうし・・・
でも
この温度は3月中旬なみだ
一番寒い時期のはずなのに・・・
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-29 22:02
| リアル
テストが始まっている
それは人生において通過点に過ぎないが
避けて通れない道だ
勉強をしなければならない
たぶんここで目的を持つ人間と持たない人間の差がつくとおもう
ここで自分の無力さが思い知らされる
だが人生はまだ始まりにすぎない
これからだというのだけど・・・・
いま世界で働いている人はちゃんと目的を持って行動しているのだろうか
やっぱり世界でも目的を持つ人間と持たない人間の差はつくのか
つくだろう!
どうでもよくなる時がある
それは現実逃避だということを十分に承知している
だが真剣に受け止めてはいない
変わらなければいけないと思う
このままではいけないはずだ
信念
それは人生において通過点に過ぎないが
避けて通れない道だ
勉強をしなければならない
たぶんここで目的を持つ人間と持たない人間の差がつくとおもう
ここで自分の無力さが思い知らされる
だが人生はまだ始まりにすぎない
これからだというのだけど・・・・
いま世界で働いている人はちゃんと目的を持って行動しているのだろうか
やっぱり世界でも目的を持つ人間と持たない人間の差はつくのか
つくだろう!
どうでもよくなる時がある
それは現実逃避だということを十分に承知している
だが真剣に受け止めてはいない
変わらなければいけないと思う
このままではいけないはずだ
信念
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-27 22:55
| リアル
今このバイクに乗ってます
カタナ250です
水冷4サイクル並列4気筒エンジン
年式はわかりません(自分のバイクなのにな・・・)
自分の周りにカタナを乗っている人がいません
バイトの後輩に「先輩のバイクがあるってすぐ分かります」
って言われます(結構めだつ?)
昔は人気のあったらしいバイクなんですけどね
駐輪所の警備員さんが
「カタナ懐かしいじゃんって言ってバイクをお兄さんが見に来てたよ」
って言ってた
さすがカタナ
でもね

カタナ250です
水冷4サイクル並列4気筒エンジン
年式はわかりません(自分のバイクなのにな・・・)
自分の周りにカタナを乗っている人がいません
バイトの後輩に「先輩のバイクがあるってすぐ分かります」
って言われます(結構めだつ?)
昔は人気のあったらしいバイクなんですけどね
駐輪所の警備員さんが
「カタナ懐かしいじゃんって言ってバイクをお兄さんが見に来てたよ」
って言ってた
さすがカタナ
でもね
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-25 23:16
| バイク
技術の進化ってすごいな
さすがフルタイム4WD
FF車とFR車の良いところをあわせもつ理想な車だ
ステアリング特性、発進加速性、ブレーキ性能、高速直進安全性
どれをとってもフルタイム4WDはダントツだ
悪路であれば差は歴然
だがフルタイム4WDだから安全ってなわけじゃない
4WDといえども限界を超えるような危険なドライビングはするべきではない
なぜなら限界が高い分、いったんクルマが横に滑り出した時は
修整の時間的余裕度が少ないからだ
悪路でのフルタイム4WDのクルマの事故はよく聞く
2WDより多いように思える
たぶん4WDだから大丈夫と2WDだから慎重に
との人間の精神的な違いだと思う
どんなクルマでも気は抜けない!!
More
さすがフルタイム4WD
FF車とFR車の良いところをあわせもつ理想な車だ
ステアリング特性、発進加速性、ブレーキ性能、高速直進安全性
どれをとってもフルタイム4WDはダントツだ
悪路であれば差は歴然
だがフルタイム4WDだから安全ってなわけじゃない
4WDといえども限界を超えるような危険なドライビングはするべきではない
なぜなら限界が高い分、いったんクルマが横に滑り出した時は
修整の時間的余裕度が少ないからだ
悪路でのフルタイム4WDのクルマの事故はよく聞く
2WDより多いように思える
たぶん4WDだから大丈夫と2WDだから慎重に
との人間の精神的な違いだと思う
どんなクルマでも気は抜けない!!
More
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-24 22:19
| カー
産業別最低賃金(8種類)が改正された
そのなかで自分がバイトをしているのは
各種商品小売業で、最低賃金で働かされている
ちなみに各種商品小売業の最低賃金は734円
前は731円だった
たぶん改正されるまえの最低賃金だと思う
最低賃金より下の賃金であれば違反らしい
うまく使われていると思わされた
なぜ細かい賃金なのだ?と思っていたがなぞはとけた
そういうことかい!!
そのなかで自分がバイトをしているのは
各種商品小売業で、最低賃金で働かされている
ちなみに各種商品小売業の最低賃金は734円
前は731円だった
たぶん改正されるまえの最低賃金だと思う
最低賃金より下の賃金であれば違反らしい
うまく使われていると思わされた
なぜ細かい賃金なのだ?と思っていたがなぞはとけた
そういうことかい!!
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-23 23:53
| リアル
スキーに行ってきた
すげー楽しかった
やっぱりうまくすべれないな
もっとバンバンすべりに行くしかないか
ちなみにジャンプのイベントがあった
スキー、ボードのジャンプ
さすがうまい
あこがれる
あんなにうまくなるにはどういった練習をするんだろう?
ちなみに車でスキー場にいったが
タイヤはノーマルだった・・・
スキー場にきていた車はみんなスタッドレスだったのに
なぜか一台だけノーマル・・・
おいおいヾ(δoδ;o) ォィォィ
すげー楽しかった
やっぱりうまくすべれないな
もっとバンバンすべりに行くしかないか
ちなみにジャンプのイベントがあった
スキー、ボードのジャンプ
さすがうまい
あこがれる
あんなにうまくなるにはどういった練習をするんだろう?
ちなみに車でスキー場にいったが
タイヤはノーマルだった・・・
スキー場にきていた車はみんなスタッドレスだったのに
なぜか一台だけノーマル・・・
おいおいヾ(δoδ;o) ォィォィ
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-22 21:28
| リアル
会話をしていると信じようとしないとしている人がいる
つまり人の言っていることを信じようとしない
全否定!!
人間とはいろんなところがある
自分が見たところは醜い部分だった
今度はいいところをみるようにしよう
いや普段何も思わないことがいいところなのかな?
醜い部分だけが心に残る
いろんな人間がいるからこそ
いろんなことが考えれるんだな
考えることこそ人間のいいところ
つまり人の言っていることを信じようとしない
全否定!!
人間とはいろんなところがある
自分が見たところは醜い部分だった
今度はいいところをみるようにしよう
いや普段何も思わないことがいいところなのかな?
醜い部分だけが心に残る
いろんな人間がいるからこそ
いろんなことが考えれるんだな
考えることこそ人間のいいところ
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-18 21:10
| 最近思うこと
例えばオレンジジュースとアップルジュース
目をつむって、鼻をつまんで飲んだら当てられるか?
当てれると答えた
絶対うそじゃっと批判される
なぜって思ってしまう
味覚はにおいで決まるのがほとんどって言ってた
また、ブロイラーのから揚げと地鶏のから揚げ
同じように目をつむって、鼻をつまんで食べたら分かるか?
当てれるって答えた
絶対うそじゃって批判された
なぜって思う・・・
そしてキムタクの離婚の話題
「興味ない」と言うと
「それはどこかで戦争が起こっても自分には関係がないよ
っと言ってるのと同じよ、極端な例だけどね」っと言われた
例にもなってないと思った
つまり、自分が批判されるのはいやなんだなって思った
目をつむって、鼻をつまんで飲んだら当てられるか?
当てれると答えた
絶対うそじゃっと批判される
なぜって思ってしまう
味覚はにおいで決まるのがほとんどって言ってた
また、ブロイラーのから揚げと地鶏のから揚げ
同じように目をつむって、鼻をつまんで食べたら分かるか?
当てれるって答えた
絶対うそじゃって批判された
なぜって思う・・・
そしてキムタクの離婚の話題
「興味ない」と言うと
「それはどこかで戦争が起こっても自分には関係がないよ
っと言ってるのと同じよ、極端な例だけどね」っと言われた
例にもなってないと思った
つまり、自分が批判されるのはいやなんだなって思った
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-17 22:16
| 最近思うこと
異常気象で寒くなったり、暖かくなったりしてきました
そのため、スキー場で雪崩が発生したりしました
今年は記録的な雪積でやったあと思ったが雪によった事故が相次ぐ
寒波が来たため大雪が降ったがそのあと
暖気の影響で気温があがり、雨も降ってきた
その影響で雪崩が発生しやすくなっている
つまりスキー場は大丈夫なのか?っと思っている日々でございます
そのため、スキー場で雪崩が発生したりしました
今年は記録的な雪積でやったあと思ったが雪によった事故が相次ぐ
寒波が来たため大雪が降ったがそのあと
暖気の影響で気温があがり、雨も降ってきた
その影響で雪崩が発生しやすくなっている
つまりスキー場は大丈夫なのか?っと思っている日々でございます
■
[PR]
▲
by takagafan
| 2006-01-16 08:37
| リアル